お伊勢参りサイクリング

先週15日(もしくは16日)に予定のお伊勢参りでしたが台風襲来のために順延、またもお天気が・・・と
心配されましたが好転して無事に開催。 お天気が良い、それだけでサイクリングはぐぐっと楽しいものに
なりますよね〜\(^o^)/。


雨男は今日はお休みか?と好天に恵まれ午前6時のリビエルに集合したのは8名のおやぢ達と1名の
お〇ん。 お見送りのかめ!嫁さんに「いってらっしゃ〜い (^o^)/」と送り出されレッツGO!。 


使用前・・・

きりりっ! 目指すは紀伊半島横断150kmの彼方、伊勢です



いきなりメーターのセンサーをスポークに巻き込むといった小トラブルがありましたが、国豊橋を渡って
国道165号へ入り一路橿原神宮を目指します。 今はバイパス(山麓線)の方へ車が流れるので、旧の
165号は比較的スムーズに走れます。 橿原神宮前から畝傍駅前を経て桜井方面へ。 じりっと登り
勾配、ほどほどのペースで前進、桜井で国道166号へ。 ここからがお伊勢参りコースで自分的には
最難関と思う女寄峠へ。 序盤はダラ坂ですが、頂上手前が最急勾配のまっすぐ。 道幅が広いので
感じにくいんですがところにより10%あろう急勾配に10km/hがやっと^_^;ひ〜噴きながら女寄峠
パス・・・やれやれです。 難関の峠を越えてピューとダウンヒル、道の駅大宇陀で休憩とします。

 

道の駅大宇陀にはバイクラックが設置されています・・・


一気に走ってきたのでちょいと長めの休憩となりましたがリスタート、ここで時間の都合でお二方が
離脱、残る7名で高見峠へアプローチです。 小さなアップダウンをいくつか越えて道は進みます。
道幅も広く勾配は概ね穏やかですこぶる走りやすいですが、女寄峠が堪えて足パン、速度あがらず
ノロノロと前進^_^;。 旧高見峠への入口で待ち合わせ、全員揃って現高見峠をパス、長いトンネルを
くぐりスーパーダウンヒル区間へ。 今回バイクはお盆休みのお伊勢参りと同じくツーリング仕様の
BOMAラビット号。 クランク48×32T、スプロケが14−27Tと軽めのギア比なので悪あがき
せずに自重を生かした^m^自由落下、うひょ〜〜〜気持ちよし\(^o^)/。


長い長いダウンヒルの途中でちょっと一服・・・

自販で給水。 こちらのお店、自分は今年3回目ですがいつも閉まってます^_^;。 このコース上
大宇陀から先はコンビニ等が皆無なので補給には注意が必要です。 


香肌峡を越えて県道から国道422号へ入り最後の峠、湯谷峠へ。 ここまで来てお腹が空いてきて
ぐるぐる鳴り出しハンガーノック (>_<) 。 ひーこら登り切りスポーツようかんを補給。 やれやれ〜
生き返った〜。 ジェルと違ってかみ応えもあり胃に物が入った感もありこんな時に良いですね。小腹を
満たしてダウンヒル、県道を宮川沿いに進み国道42号へ到達、道の駅奥伊勢おおだいでランチタイム・・・。
日替わり定食をペロリ、デザートにソフトクリームで元気100倍 ^m^ 残すところあと約50kmです。 


国道42号を松坂方面へ7〜8km、七保大橋北交差点を右折して宮川を渡り最初の信号を左折して伊勢
方面へ・・・。 Gロードみたいなアップダウンがわりとあって足を使いますがあと少しと頑張ります。

 
終盤向かい風となり苦戦ですが、ラストは本日一番強いかめ!さんが強力な機関車となってくださり
14時伊勢市駅前にゴール\(^o^)/。 そのままさっさと帰る?ってな案も出ましたがせっかくですし
本日が今年最終の“赤福氷”を食べて帰ろう!と内宮を目指してひとっ走り・・・


じゃん♪

自分は今年2回目の赤福氷、美味し!^m^


連休中で大賑わいのおはらい丁へぶらりとお散歩足を伸ばして・・・

伊勢角屋麦酒の生ビールを・・・ぷは〜美味し!^m^


お風呂へ行ってさっぱり、さて「帰りは電車や!」ですが、駅は混雑、特急もいっぱい。自転車の置き場所にも
困りそうなので、時間をずらして赤電で帰ろか〜浮いた特急料金で晩飯食べようそうしよう\(^o^)/と駅前の
お店へ飛び込み本日の反省会を開催。 生ビールが乱れ飛び?すっかりエエ按配の7人の侍?(^○^)。


「ををっ!、時間時間、おあいそお願いしま〜す!」と電車の時間に合わせて駅へともどったつもりですが
時計を見誤ったのか?乗る予定していた快速急行は行ってしまったあと・・・(>_<)お〜まいが〜。


致し方なく次にやってきた普通で伊勢中川まで。 そこから次の電車まで40分待ち。待合室で二次会(^^ゞ
やがてやって来た大阪方面行き最終の快速急行へ乗って帰阪。 「19時ごろ帰るわ〜」とお噛みには言って
ましたが帰宅は23時過ぎ・・・。長い長い1日でした(^○^)