なつかしの・・・

週末。 ショートステイへおかんを送る

段取りをしてると、あっ!週明けの薬が

ないでわないか~(^-^;。これはいかんと

段取りを組み直し。 まずはかかりつけ

の先生のとこへ受診。朝イチやのに混ん

でるし・・・昼からないからなぁ(^-^;。

 

処方せんを調剤薬局へお願いしといて

ショートステイへ送って行ってとバタ

バタ。 昨日、本屋さん行ってる場合

ではなかった~(^-^;。自分のちょんぼ

なんで致し方なし。時間が押して練習

はなし・・・(^-^ゞ。

 

ペラペラと昨日買ってきたBC誌を

めくってると・・・をを~!。

f:id:twobytwo:20210225100005j:plain

BC誌の岩田氏の記事ですが、40年

ぶりの和歌山ツーリング・・・。同じ

ころに同じとこらへんをサイクリング

してるなとなつかしく。 

 

川湯温泉ユースホステル(YH)

f:id:twobytwo:20210225100238j:plain

まさに自分たちもここにお世話に

なりました。 こないだの湯の峰

ツアーの時、お噛みと川湯温泉

経由して湯の峰温泉へと登ったん

ですが「たしかこの辺のYHに泊

まったんやけど・・・」と話しな

がら通過したとこ。「かじか荘」

ってお宿のお名前、すっかり失念

して・・・。

 

当時の168号は今の高速みたい

なバイパスやトンネルなんか全く

なくいわゆる「酷道」、オヤジの

コンパニオン?やったかな?ドラ

イブ向けの道路地図には「転落注

意ベテラン向け」なんて注意書が

あって、延々川沿い崖っぷちの狭

い道で、距離も川湯温泉まででも

160キロ余あったような記憶が。 

f:id:twobytwo:20210225101134j:plain

こんな感じの道でした

 

をを~

f:id:twobytwo:20210225101251j:plain

新宮駅。こないだお噛みと輪行した

のもここでした(^-^ゞ。

 

自分は高2の頃やったかな。当時、メー

ターなんかロクなもん無かったしライト

もいわゆる豆球の懐中電灯。明るいから

と単1電池4本のでっかいヤツをトモダ

さんのライトステー「ヤジロベー」で

ぶら下げてたんですが、168が悪路で

川湯までもうちょいってとこで折れてラ

イトが転がっていって困ったな。 これ

は使い方に問題(ヤジロベー、単2電池

3本のフォーカスライト用となってた)

があったからですがね。取説はちゃんと

読んで、それに従って使わねばなりませ

んよ~。まさに、よいこの皆さんは~~

の失敗例です。

 

ふと思ったんですが、タイムマシンが

あって40年前に行けたとして、いま

便利に使ってるGPSによるメーター

明るい充電式のライト、もっと言うと

スマホ、携帯電話、パソコン、キャッ

シュレスサービス・・・いまどっぷり

使ってる便利?なかなり多くのモノが

まったく使い物にならずゴミ同然。

いや~想定外ですわ~で済むのか?。

大規模災害や原発の事故・・・なんか

想定外の事が起こった時の事、ちょっ

とくらい思っておかねばなりませんね。