早朝5時10分発のサンライズエキスプレス特急おおだい(仮称)に乗務して、まずは新宮へ。 先日の
水害の後片付けは今もって継続中でまだごたごたです。 異常気象の今日この頃、いつ大和川の土手が
破れるかしれません。 決してウチらのへんは大丈夫やわと思わないことですね。
お墓参りを済ませ、ほか弁で簡単にお昼して15時過ぎに会場入り。 程無く今回参加の皆さんと合流し
受付完了。 この大会は当日早朝受付もあるので、都合つけやすいのも良い点です。夕食までまだ時間も
あるのでコースの下見に自動車でGO!。 自分もなんだかんだ言ってもAコースはゴールまで走った事
なくて、ラストのガタガタ路面の激坂の怖いモン見たさです。 那智の滝を右手に拝みつつ土産物屋街を
スルー、奥の駐車場を過ぎると道幅は狭くなり林間コース。やがて左手に展望が開け絶景が広がります。
見晴らし台からBコースはラスト3キロ。 Bコースのゴールを左折、那智高原公園へ。その先は未知の
道、熊野古道大雲取越の道はなかなかハードな登坂が続き、かと思えば下りも。とどめは地蔵茶屋からの
ラスト2キロ!。 路面が悪く車もバリバリ腹こすりながらの大苦戦(^-^;。 ゴブさんのレ☆ーグ号は
急勾配の坂を壁と誤認して停止してしまう程。 ア☆サイトすばらしい(^〇^)。
やっとの思いでゴール地点到着。 絶景です。 ただ、実際にコースを見て自分はBコースでエエなと
確信(^〇^)。 なにより帰りにまたヒルクライムせなあかんのがあきません(^〇^)。 そう思うほど
下り区間もあります。
下山して作戦会議に勝浦温泉の街へ。 マグロ料理のお店を何軒か周りますが時間が夕食時という事も
あり満席。 空腹を堪えかね飛び込んだ中華屋さんですが、マグロ料理もメニューにあってラッキー!
来年からも決め打ちでこちらですね〜。
マグロ石焼きビビンバ定食
オマケにマグロの胃袋の煮物