土手練へ

今週末は1大イベント野辺山クロスの為、関西シクロクロスはお休み。 よく冷えて寒い朝ですがお天気も
上々の練習日和。 シクロクロスシーズン真っ只中なんで練習は土手でしょ土手ってな事で、一念発起?。


ずっと比較的暖かだったので冬の練習着が出てなくて、ごそごそしてるうちに午前8時のリビエルには
間に合わなくなり、んではこの際と朝の連ドラ『あさがきた』見てからスタート。 いつもの道をいつもの
ように、一応リビエルの玄関前を覗いてみますが中途半端な時間なんでどなたのお姿もなく、お気楽に
スロープを下り河川敷へ降りて土手練開始!。 えいやっ!と加速、一生懸命走りますが・・・キツイ!(>_<)。
時々きまぐれにキャンバーの練習なども入れながら踏みの重い草地をエイっヤっ!エイっヤっ!とペダルを
踏みつけ 「ひ〜〜もーがまんできひん〜イク〜〜!」 と、はあはあぜいぜい・・・インターバル。


はあはあ・・・

大都会を貫き汚い事では悪名も高い大和川ですが、土手(堤防)に仕切られた空間は緑があってちょっと
気持ちエエ空間だったりします。


上げたり我慢ならず下げたりしながらいつものゴール地点阪堺電車の鉄橋到着。 参考タイムですが今日は
リビエルの前から40分かかりました。自分レベルの足で言うとざっと1レース。 足のある人なら30分か。



シンメトリです

鉄橋の裏なんかしげしげ見ることはまずありませんが、この鉄橋は明治期の建設で各所に装飾的な意匠も
あって興味深いです。 


缶コーヒーブレーク

100円で至福のひととき・・・うめ〜^m^


リドレーX−ナイト号は3シーズン目です

ホイールはチューブレス、IRCシラクCXチューブレス。空気圧はF2,5、R2,8気圧と今日も高めの
セット。 チューブレスにはチューブレスの使い方がありますね。 この空気圧でも十分しなやかです。


帰りはボチボチ。 帰りかけて気がつきましたが西風が吹いていた模様でしんどかったはずです。ラクチン
ペースですが追い風でそれなりの速度が得られラッキー。 もちろん左キャンバーも練習も織り交ぜつつ。
タイヤのトレッドが優秀で引っ掛かりがよく落っこちて行きません。キャンバー走行はホント容易です。 


この先でクルクルと小回り旋回練習なども・・・

ちょいと実施・・・


堤防管理上の都合?か舗装された区間も増えていますが

路肩のこんなとことか・・・


土手側の・・・

こんなとこを利用して負荷アップでアップアップ ^_^; 。


内環〜近鉄南大阪線間は固い砂利のジープロード

30キロUPの高速巡航区間です。 土手練は個人TTやヒルクライムのトレーニングも有効でしょうね。


太田橋〜中環の間では遊歩道の設置も前進中・・・

ベンチも設置されています。 追々下流域の舗装区間とつながるのかな・・・

ふ〜〜〜

出かけて2時間ちょいですがヘロヘロで帰宅。 ロードでながすより倍疲れます・・・あ〜腰にきた〜(>_<)