台風接近・・・

じりっじりっっとママチャリペースで台風接近。 風は強めですが晴れ、クロスシーズンもまもなく
半年間置きっぱなしのバイクの試運転かねて今季お初の 『土手練』 へGO!。


リビエルから河原コースへ降りて、いつもの練習広場を通過、しまった砂利路面に追い風でロード並み
30キロUPの速度でどどどどど・・・・・と走りますが、空気圧エエ加減で跳ねまくり。 広場のはずれで
これまたエエ加減に空気圧を下げて(よいこのみなさんは真似してはいけません。ロード以上にクロスは
空気圧の管理が大切です!)阪堺電車鉄橋へ向けて走行再開。 外環の新大井橋までの間で藪コギ状態
草巻いて変速機を引ちぎる憂き目に何回も見舞われてるので、トレースはありますが無理に藪コギせず
土手上にエスケープ。 大正橋から先は草刈りが終っています。 が、中環までの間は苅草の処理がまだで
スプロケや変速機に細かいのが巻きついて停車してはその草を取りながら。 ただ、追い風にも関わらず
カフカの重い路面はブドウ坂を登るよりはるかにずっとシンドイ。 土手練はヒルクライムの強化にも
なりますね。


中環をくぐりぬけると踏みしめられた硬い路面、明治橋をくぐると再び草地、調子に乗って走ってると
草の下に隠れて見えなかった岩みたいなのにヒット!前後一気にパンク・・・(>_<)・・・とほほ・・・。
まったくタイヤ殺しの日吉コース状態です。 致し方なくチューブ交換。某Rなんちゃら軽量チューブは
リム打ちには全く耐性がありません。 薄いブチル系なんで解ってる事なんですがね^_^;。 空気圧を
パンパンで (我らがチームではドカヤンさん) 乗る人向けですな。 


あ〜あ、やれやれ・・・

いま、ハッチンソンのクリンチャー使ってますが、ケーシングがしなやかで良いですが・・・空気圧に
対しては上手いところにあわさないとこんな事になります。 ま、自分が下手くそなんですがね(^○^)。


適当につんできたサドルバックにはロード用のチューブ、2本載せててよかったですが仮復旧で家まで用。
あとは安全運行です。 昨年より舗装化が下手よりジリジリ前進、阪高松原線の手前より固く踏みしめられた
砂利路面、近鉄南大阪線から先は舗装路が整備されていますが、手入れは全く見たいですでにひび割れたり
砂利を被ったりしています。 路肩に未舗装で走れるスペースがあるので、そこで練習はできます。現時点
では工事区間なしで全線スルーできます。


近鉄南大阪線の手前あたり

ハードな路面で速度を上げれますがすごい突き上げ・・・


スペアチューブがもうないので適当なペースで流してお久しぶりの阪堺電車鉄橋到着・・・

この鉄橋、明治期の物でよく眺めると各部の造作が面白い


通常、シーズン中は西風がほとんどで、帰りはラクチンなんですが、今日は台風の影響?逆風・・・^_^;。
帰路も自動的にひいひい言いながら・・・


路肩にラインを選べば練習強度あげれますし、もうええわと心折れれば舗装を・・・

基本踏み固められてますが、一部荒れてるところもあります


舗装区間も手入れが悪くてひび割れたり砂利が被ってたりしています

舗装を飛ばしてきたらリム打ち注意ですね


孫子橋上手、リビエル向き

キャンバーの練習を少々


中環の上手、リビエル向き

重くて練習になりますが、現状草巻きつきます


一応リビエルまで戻って帰宅。 半分チンタラでしたがやっぱダメージキツイです。エエ練習になりますね。