雨、降ってきた!

雨予報の朝。まだ降ってないぞ?。実家

デミオを取りに行くのに絡めてちょっ

とロードに乗るかなと支度開始。

 

さて行くかと思えば、降ってきたがな!

(^^;)。急遽レインジャケットを羽織り

出撃。

 

この際サイクル橋までと思っていつもの

道へですが、まてまて。また冠水してド

ロドロは必至。で、コースを変更。新大

和橋を渡らず、ご存じ?甚兵衛さん。

八尾民の自分は小学校の時「わたくした

ちの八尾」で習いましたね~。

 

安堂の交差点を左折、旧170号線を北

上、ブドウの登り口を横目に(^O^)ゞ通

過~(^O^)ゞ。とある方が最近頻繁に登

ってるショートクライムコースを随分と

久しぶり、それこそ、うん十年ぶり?。

どーん!と一番坂?。この辺から先は急

坂MAX10%超(^^;)。

行きつく先は・・・

ご存じ?こちらです。

塗色が昔帰りしたのかな?。鉄ちゃうか

らしらんけどね~(^O^)ゞ

ハイキングコース略地図

ぴゅーっとダウンヒルして、服部川から

山ネキの道を登り返し。ご存じ清水園さ

んの前の道、旧十三峠みちを登って・・

・・・キツっ(^^;)。こんなキツかったっ

け?(^^;)。

 

MAX20%近く。ロードギア(ファイナ

ル30ですが何か?)ではギアが足らん。

 

はあはあ・・・

この辺でご勘弁を。ちゅうことで十三峠

まで行ってません(^O^)ゞ。

 

パラパラ降ったりやんだり、ディスク

なんで上等のカーボンリムがザリザリ

削れる~諭吉さんが粉になる~問題は

無問題です(^O^)。

到着~。あつ。レーシングレインジャケ

ット防水性はよきですが透湿性がない?

のでサウナスーツ状態。やせたかな?。

雨に濡れるより濡れてる・・・(^^;)

デミオに乗り換え帰宅。登坂練習?で

まあまあな刺激入りました(^O^)ゞ。