雨が降る前に・・・

週末。

 

週末進行いつも通り、よ~そろ。認知症

の人には週末に限らずですが「いつもの

通り、規則正しく、ルーティン生活」が

大切です。

 

パターンが変わると???になっちゃっ

ておかしくなってできる事ができなくな

ったりして取り戻すのに若干の時間がか

かります(^^;)。

 

てなこって、いつもの通りショートステ

イへおかんを送って行って帰宅。例の如

く中途半端な時間、ひとっ走り橋まで位

行けるか~と外走りへ出撃。

 

いつもの道をいつものように。サイクリ

ストもまあまあ、チームの仲間もこっそ

り走ったはりましたね~(^O^)V。

BOMAラソア2号 アルテグラDi2

 

登場から3シーズン?、今さら言うまで

もありませんが、現行世代Di2の変速の速

さ、スムーズさはホントによきです。

 

STIレバーのスイッチ形状も改善され大ス

イッチ小スイッチが明確に。ブラケット

握り具合もグッド、マジ良くなってます。

 

自分はそないにちょこちょこ変速する方

ではないと自覚していますが、それでも

ストレス緩和(ラクチン)になるなと。

 

三船さんが長いブルべでくたびれてる時

でも正確に変速するから電動がよいと言

うのも解りますね。PBPも電動でしたし。

 

もっと言うと、今時のフル内装フレーム

は電動変速+油圧ブレーキでないと組め

ないブツがほとんど?で・・・(^^;)。

 

ま、ぶっちゃけへたったデュラよりも最

新105の方がずっと調子よい事に言い

過ぎはないでしょうね(^^;)。

 

で、思ったんですが、われらユーザー側

も105⇔初心者向け安モン?のイメー

ジを、こと、12速Di2の105に関して

は改めないとダメですね。実際に高額で

すし・・・(^^;)。

 

思えば、シマノの3rdグレードで、カ

ンパに置き換えるとコーラスのポジショ

ンなんですから(^O^)。安く見られてか

わいそうな105ちゃん(^O^)(^O^)。

 

三船さんも「自分で買うんなら105で

充分」と言ってましたが、いままでの売

価が対コーラスとすれば元からバーゲン

プライスでお買い得すぎたんですよね~。

ちょっと見直すべきかもですな(^O^)ゞ。