自主トレ

なにやら恐ろしい『山練?+D練?』の召集がかかってましたが、某たいちょさんの 「ゆ〜っくり のんびり」は
ウソ200%なんで現状では付き位置にも入れずシンガリをヒラヒラ、皆さんにご迷惑をお掛けするのが関の山
自主トレに切り替え。 かねてより地図の上では何回もサイクリングした?コースの下見も兼ねて車にバイクを
乗せて出発。 SEIKOちゃんをBGMにごきげんにドライブです。 外環を河内長野へ、そして勝手知ったる
国道371号紀見峠を越えて橋本から国道24号を西進、1時間余りで道の駅紀ノ川万葉の里へ。 地場野菜
など購入、そのままパーキングの隅っこに車をデポさせて頂きしばしサイクリングへ・・・。


紀州湯浅はしょうゆで有名ですが、最近、街おこしで 「しらす丼」 も売り出し中。 こりゃいっぺんいっとかなと
思いつつなかなか具体化していませんが、まずはちょいと道を見ておこうとの目論見です。 紀ノ川を渡り県道
13号を西進、桃畑の中を行く道は比較的交通量少なく快適です。 国道424号へとつなぎ貴志方面へと道を
とります。 “タマ駅長”で話題の和歌山電鉄貴志川線貴志駅へと寄り道します。


にゃんこ顔?の貴志駅駅舎

好天快晴、連休中と言う事もあって大賑わいです


駅舎内にはカフェも設置されていますが混雑しているので横の売店でジャムパンを購入、缶コーヒーを買って
補給です。 今頃はヤムヤムで美味しいパン食べてるころかな?なんてボンヤリ思いながらヤマザキのジャム
パンを缶コーヒーで流し込みレッツGO!。 国道へと戻り海南方面へバイクを走らせます。 海南への抜け道
でもあるのでこの区間若干交通量多し。 やがて黒沢ハイランド方面へと分岐すると道幅の狭い酷道区間がある
所為かググッと交通量が減って快適なサイクリングコースになります。 穏やかな峠道、快適なヒルクライム
楽しみ8kmほどで黒沢ハイランドへ。 バイクはNOAH FAST号。 じつにヒルクライムラクチンな
バイクです。 


黒沢ハイランド入口 

ここを過ぎて少し進むと峠へ到達・・・

ここまできたら湯浅まであと20kmくらいか・・・


時間の都合もありUターン、登ってきた道を安全にダウンヒル、さっさと走って道の駅へ。  地図で見ると
ぐにゃぐにゃ九十九折の峠道ですが、勾配はさほどでもなくFAST号の恩恵もありますが23〜25Tで
登れました。 リビエル→湯浅往復でざっくり200Kmちょい。 よいロングライドコースかと思います。
ま、自分は・・・帰りは電車やっ! (^^ゞ