お盆休み3日目

京都五山送り火は明日16日夜ですが、新宮や南紀地方では概ね15日に仏さんを送る風習・・・。


浜辺で仏さんを送ります。 御浜の送り火

本来、花火は迎え火で送り火なんですね・・・

フォトby Tみー氏


南紀でも街々でやり方が違い、新宮では真っ白な紙のお墓を輿に乗せ提灯で賑やかに飾りつけして
一家総出で浜まで運んで花火を打ち鳴らし盛大に焚き上げます。 大阪生まれの大阪育ちで、しかも
亡きおやじ殿が次男坊で家にお仏壇がなかっし、あんまり本家の方も行事を盛んにしているようでは
なく、ぶっちゃけまったく経験なし。 浜辺で盛大に・・・にはある意味カルチャーショックを受けた
もんです。 大阪では送りはどうするのかなと?・・・。近所でもそんな事をしてる様子もなく。 
昔むかしは何かしらあったかと思いますがわかりません。 ほうとうにおがらを乗っけて焚いておやじ
殿を送りました。 親子三世代みたいな大家族がなくなったのは、綿々と続いてきたであろう伝統行事も
伝えられなくなり消えてゆき・・・。 それってどうよと自分は思いますが、いかんせん時の流れ、なん
ですね。