玉置山ヒルクライム???

3連休明け、ちょいと所用が出来て新宮へ。行きがけに練習しようと前夜に準備して早朝5時前出発。


走りなれたルートを辿り国道169号を南下。「午前中なんとかもつかな〜」と淡い期待を持って
いましたが、叔母峰を越える辺りより雨・・・^_^;。 ここんとこ新宮がらみで練習を目論むと
ことごとくお天気に祟られています。 冷たい雨に打たれて治りかかってきた風邪をぶり返したら
ホントにただのバカ・・・^_^;。「しゃ〜ないなぁ・・」とあきらめモードで車を走らせる。


大台ケ原HCのスタート地点、道の駅上北山を経て下北山総合運動公園へ到着、シッコ休憩(^^ゞ。
山の中なのに意外にも桜が見頃です・・・。

池原ダムの直下に細長く作られた公園に、こんなにたくさんの桜が植えられていたとは今までまるで
気がつきませんでした。桜の時期に当らなかったのか、いつも深夜行なので気がつかなかったのか・・。
公園内の宿泊施設がライダー&サイクリストに限り素泊まり¥2000でOKとか。温泉もあるし踏んで
行って一泊、踏んで帰ってくるのも面白いかも???。


思い立ったが吉日、玉置山コースを辿ろうと不動TNを経て道の駅おくとろへ・・。かつてのツールド
熊野、玉置山HC東コースのスタート地点。当時のコースをなぞって玉置山へ・・。スタート直後こそ
平坦ですがすぐに登り勾配、少し登ると立派な奥瀞道路に到達、広いトンネルを抜けて林道へ・・。
徐々に勾配はきつくなり、CLに毛の生えた位の狭く苔むした、しかもガードレールのない道が延々続く。
しくじって落ちたら100mは落下して発見もされないようなヤバい区間。 慎重にハンドルを回繰り
やがて狭くて暗い葛川TNを抜けて左折。対向車に遭遇せずラッキーでした。


ここから先が京ノ谷・大谷林道、勾配がさらに厳しく10%が緩く見える・・・。

ツールの頃にはまだ無かった大峰奥駆道の説明板。

ひどい霧の中ひどい急勾配です。自分は真っ直ぐ登れずジグザグ登高を使ったなぁ・・^_^;。
気温が低く寒いですが凍結はなし。凍ってたらとてもとても登れないところでした・・。


自分が登った時のことやサポートカーを運転した時のこと、ビデオの映像など色々と思いながら
第一ピーク、第二ピークを過ぎて玉置山駐車場へ到着。合羽を着込んで玉置神社さん〜山頂へ
プチトレッキング。 足元が良くないので慎重にゆっくりと往復都合2時間・・・。

霧に煙る参道

神代杉は樹齢3000年とも言われる古杉です


神社からは急登、傘を杖にしてハアハア・・・

世界遺産大峰奥駆道の道標

玉置山頂上1076.4m、別名沖見岳。海の無い奈良県ですが、ここからはお天気の良い日は
熊野灘が見えるそうな・・・

三角点があります

バイクは積んでっただけ・・・(T_T)。
ワンボックス車はこんな時に大変便利で何気に車中積して出かけられます。
ちなみにMINOURAバーゴエクセルを利用して積んでいます。


下山は玉置山HC西コース。某変子さんがバビゲツフリフリバフッとロケット噴射で飛ぶように登って
行ったコースを下山。蟻越峠〜国道169号〜168号とつないで新宮へ。そのうち道の駅おくとろを
起点に東コース→玉置山→西コースで玉置山周遊ぐるり山岳サイクリングをしようと思います・・・。
(ほんまか???いつや???(^^ゞ)。


ご褒美は・・・

完結しました\(^o^)/