雨・・・

週末。けっこうな雨降りです。

 

おかんをショートステイへ送っていって

9時半過ぎといつも通りの流れです。

 

痛かった右太ももも3日間のロコアテー

プ貼付治療?で「大丈夫かな?」状態。

軽く回して見るかとトレーナー台。

 

うれしい!楽しい!大好き?

f:id:twobytwo:20210421185357j:plain

吉田美和さんみたく開口部?がデカかっ

たら呼吸は楽かも・・ちゃうか(失敬)。

 

ふ~・・・

f:id:twobytwo:20210421185415j:plain

負荷はあげず90~100回転目標の

イージースピン。 平均心拍140程

 

今日はこの娘の納車でした。

じゃん!

f:id:twobytwo:20210421185733j:plain

おっと、サドルを間違えた(^O^)ゞ

どなたのバイクかはご想像にお任せ

します。

 

f:id:twobytwo:20210421185842j:plain

メルクス ルガーノ68号です。

 

内灘の個人TTが今年も中止。全く

残念です・・・。

 

なんとか?

でかっ!

f:id:twobytwo:20210421181850j:plain

やるな~GRX(^O^)

 

よいこの皆さんは真似しないで下さいね

壊れちゃいまっせ~。決しておすすめを

してるんではありません。誤解なきよう。

 

もうちょい小細工しないとなんちゃって

インナー?でファイナルローはチェーン

詰まりで使用できません。 と、すると

46Tまでのスプロケットで31に手動

変速する方がレシオは軽くなるんですが

変速がめんどくさいんですよね。

 

f:id:twobytwo:20210421184651j:plain

 

ちなみにMTBの諸氏はフロント28で

51のスプロケット、0、54倍とかで

急勾配を乗ったままで回して行きはるん

ですよね。前回はシクロクロス車で32

X34の0、94倍。重くてライン1本

のガレ場の登りで大苦戦してんですよね。

 

これでも40X51=0、78倍。小細

工して上手く行って31インナーが使え

たらファイナルが0、6倍。ちょっとは

マシかな?。 

 

「イジリ」も自転車遊びの楽しみのひと

つで(よく言われるシマニョーロとかね

~) ご自分のバイクをご自分の手でカ

スタムしてみはる分にはそれはお楽しみ

のひとつと言う事で。と、言うことでご

参考まで~~~。 

 

 

でかっ!

ん?なんのこっちゃ(^O^)。

 

これね、これ。

f:id:twobytwo:20210421180922j:plain

でかいっしょ?(^m^)

 

11ー51の11速スプロケットです。

グラベル車のメルクス ワレルス号用

に取り寄せ、王滝対策です。言わずも

がなのMTB用で、ま、いわゆる所の

「よいこの皆さんは真似しないで下さ

いね!」スペックになります。GRX

で引けるかな?。 いっぺんやってみ

ます。

おとなしく・・・

連チャン、急坂を無理して踏んでの登坂

練習が堪えて、右太ももの真ん中らへん

がピンポイントで痛くて、伝家の宝刀?

1日2枚以上貼るな!とお達しのロコア

テープをお毛けの処理もしないで取り急

ぎベタッと張り付けて養生・・・(^-^;。

 

はぁ・・・

f:id:twobytwo:20210421175911j:plain

無駄に太いだけ。パワーないのよね・・

 

そろそろお毛ケの処理をせねばならない

時期になってきましたね~。いやしかし

ベリっとはがすのん、痛いぞ・・(^o^)。

 

いてて・・・

さすがに登坂練習の連チャンは堪えま

した(^-^;いてて・・・いてて・・・。

 

昨日のバイクはこの娘・・・

f:id:twobytwo:20210414172257j:plain

メルクス 525

 

登坂は軽くてフィーリング良いです。

重いのは自重だけ?(^o^)。

 

34X32のファイナルでしたが、34

にしておくのが装備重量0、1トンの自

分的には上策です。 本番までに小細工

しますかね~。

 

 

 

 

そして登坂練習

ちょっと早起きして今朝も登坂練習。

Dな兄弟コンビで吉野大峰ヒルクラ

イムのコースを実走練習です。なん

でも昨年は激坂があったそうですが

今年は元のコースとか。ほっ(^-^;。

 

下千本観光駐車場まで時短でトランポ

バイクを下ろして準備。ひんやり寒い

です。スタート地点まで下山してレッ

ツらゴー。早朝まだ7時前、交通量も

少なく快適です。 

 

奥千本まで約10キロ、マックス一部

12%ほどかな?、ちょいといっぷく。

f:id:twobytwo:20210414163956j:plain

下千本~上千本の桜はおしまい、この辺

はまだ辛うじて残っています。

 

デブにとって・・・

f:id:twobytwo:20210414164028j:plain

登坂は修行・・・(^o^)

f:id:twobytwo:20210414164238j:plain

修行門。これから大峰林道はまさに・・・

 

大峰林道は久しぶり。いやしかし、こないに

キツかったっけ?と思いながらえっちらおっ

ちら。 ガーミンによりますと、リカバリ

タイムが昨日の練習終わりで29時間と表示

されてたんで、お釣りたっぷりで端っから足

パン状態、青崩ヶ峰?の急勾配で桃色吐息の

ヒーハー(^-^;。右のモモちゃんがピンポイン

トで痛みが出てきてこれはマズい。肉離れの

一歩手前・・・ギアが、ギアが足らん(>_<)。

踏めないので心拍数は下降ですが、足が・・

もたん。休み休み、よたよた前進・・・。

 

ふ~・・・絶景かな~

f:id:twobytwo:20210414165145j:plain

どうやらこの辺がゴール地点の模様です。

 

大峰林道の道路状況はまずまず。まこっ

ちゃんは石礫でパンクかましてましたが

・・・(^-^;。 本番の時、ペランペラン

の決戦用足回りは特に雨上がりのお天気

回りだと諸刃の剣ですね。 

 

下山はあっというまでしたが、ちょうど

聖火リレーとかち合ってて、帰り道上千

本~蔵王堂界隈で大名行列の行事なんか

もやってて、下千本駐車場までそれに合

わせて歩いての通過。クリートが~(^-^;。

 

そんなこんなでしたが、コースの下見を

しておいてよかったな~ですが、さて、

開催されるのかな?(^-^;。

 

 

 

 

登坂練習

久しぶりの登坂練習。 ちょっとここの

ところの状況で開催は微妙ですが、一応

次は吉野大峰ヒルクライム、そして王滝

と登坂から逃げられないのに登坂から逃

げてるデブリーな自分・・・。

 

いわゆるクライマー諸氏プラスざっくり

40kgの装備重量。重いのよね・・(^-^;。

あ、「やせたらよろしですやん」のお言

葉は受け付けませんぜ(^O^)。 言われ

んでもそんくらい解ってま(^O^)。

 

ケツに火がついて重いケツをやっと上げ

メニュー組んでレッツらゴー。 時短で

滝畑ダムまでクリッパー号で移動。

f:id:twobytwo:20210414151842j:plain

10時~となってますが、到着の8時45分に

すでに開いてました。

 

登坂練習とグラベル練習二刀流?

f:id:twobytwo:20210414151950j:plain

バイクはもちろんのワレルス号です。

 

ささっと支度してスタート、まずは

蔵王峠をパスハント。

f:id:twobytwo:20210414152218j:plain

蔵王峠、久しぶりです(^o^)ゞ。

相変わらずの「腐」道っぷり、交通量が

少ないのでその点は良いですが・・・。

 

蔵王峠からさらに堀越の方へ10%の

登坂(^-^;あ~キツい。ただ、道は腐道

61号よりずっと良い。 ピークから

お山へ。コンクリ舗装ですが半端ない

急勾配、アナログ勾配計を振りきる程

(25%超)でとても乗って登れない。

さっさと押しの一手です(^-^ゞ。

乗ったり押したりですが・・・

f:id:twobytwo:20210414153349j:plain

ご機嫌なグラベルもうっしっし~

 

燈明岳を巻いて、激下りはガレガレで

下手っぴ~は下りでも乗って降りれず。

お山へ入ってから全くひと気なし。コ

ロナ対策的に究極の?#ライドソロで

良いかもですが、しくじって崖下へ落

ちたら遭難?行方不明の線(^-^;。下り

も押しの一手です。

 

七越峠到達。

f:id:twobytwo:20210414154226j:plain

ここから鍋谷峠はすぐです

 

ああ、あの激坂登り返しか・・(^-^;と

思いつつ、リターン・・・。

f:id:twobytwo:20210414154544j:plain

ここから急登り。このくらいなら下りは

乗れますが、この先勾配は増しマシ路面

はさらにゴロゴロのガレガレ、あげくに

倒木もあって・・・。

 

ふ~難所を越えて・・・

f:id:twobytwo:20210414155021j:plain

ちょっと一息

 

堀越への激下りではブレーキが・・・。

これでもか!のフルブレーキング全力で

制動ですが加速してきて・・・ディスク

効かね~これならVブレーキの方が効く。

制動力不足。リムブレーキならリム径の

ローターと同じやもんなぁ・・・。そう

いや、過去、MTBがVからディスクにな

った時にも思ったな。 MTBは203

とかのローター使ったりするもんな。

 

ワレルス号は標準仕様に準じて140の

ローターなんですが、重さに目をつむっ

て160mmにしないとダメですね。王

滝までに換装しとかなエライ目にあいそ

うです。ちなみに前回王滝に持っていっ

たエエクロ号は前後160mmです。

 

腐道61号、滝畑から蔵王峠への道です

f:id:twobytwo:20210414161310j:plain

ロードでも行けますが一部急勾配です。

和歌山側の方が道は良いです。

 

コースプロフィールは・・・

f:id:twobytwo:20210414162559j:plain

垂直?に立ち上がってるとこ、マジで

急勾配でした(^-^;。やれやれ~(^-^;。