どどど・・・

あっと言う間にGWもおしまいですね。 お天気に恵まれてよかったよかった。 そんな好天続きのGW
30日のクラブサイクリングの日以外は通常営業で来ましたが、もうちょっと乗っておきたいかも???。


28Cのタイヤをペアリング可能というフェニックスSLにホイール装着してみると・・・


じゃん♪
 

リアランスは問題なし(当然か)。 ホイールの脱着の時はクイックレリーズの開放だけでは足りないので
ワイヤーの調整長さを上手くしてケーブルアジャスターとの併用が必須です。 この点ちょいめんどくさい。


で、うれしがりの自分、早速試してみようと以前チラッと話を聞いていたコースへと出動。 諸々の時間の
都合があって、しかも初めてのコースなんで時間の加減がわからないので、ライフ号で現地入口近くまで
移動して車をデポ。 ささっと支度してGO!。 フェニックスSL号+28Cタイヤ装着ホイール、ホイールは
MAVIC CXP33リム32Hの手組み。 お世辞にも軽いホイールではありませんが、スポークも太めで
強度的には心配なくガツガツ行けそう。 舗装路の走行感はある意味びっくりするほど軽やかでこれは意外。
コンチが軽いからかな?。 程なく登りにかかりやがて林道に進入オフロードに。 路面はシクロクロス
やってる皆さんにはおなじみの希望が丘のダブルトラック様。 と、言うことで、この太さのタイヤならアホ
みたいにコーナー攻めなければ特に問題なし。 逆にこのコースならMTBのゴッツいタイヤは重いだけです。


フンフン♪どどど・・・

うひょ〜空気がうまい!


勾配計をチェックしてると、8%を超える連続勾配でコンクリート舗装に、それ以下なら未舗装と言う按配です。
ごきげんに進みますが、やがて断続的だったコンクリート舗装が連続急勾配に・・・^_^;。 これはキツい^_^;。
まるで暗峠を登るかのような15%前後の急勾配、瞬間的に20%も出現し「あーしんど、一服や・・・」ハアハア。
タイヤはオフロード想定ですがギアレシオが・・・^_^;。 ファイナル27Tで自分のパワーではクランクを
回しきれません。 呼吸を整えリスタート、なんとか急場をしのぐと三叉路、左へ道をとり程なく地道復活
快適な林道走り。 ラストトイレの広場を右手に見ると白い壁・・・登りかけますが大和川の土手を登るような
急勾配にギアもないのであきらめ・・・クソ、MTBのギアならもうちょっと行けるのに・・・致し方なしです。


空に向かって・・・

白い壁・・・勾配計振り切りの激坂です

この山頂、実は初めてですが絶景かな絶景かな〜。 標高897,7mとか。 


時間がないのでそそくさと下山開始。 無理は禁物、安全速度で下って行きます。 エアボリュームが
あるせいでもありますが、フロントフォークが剛性しっかりでホイールベースが長めで安定感上々、リアの
突き上げはマイルドで特筆モンです。 これはエエぞ〜このフレーム。

快適にダウンヒル、オモロイな〜こりゃ。


無事に下りきりポイポイとライフ号に積み込んで帰路へ・・・

よいこの皆さんはもっとちゃんと丁寧に積載しましょうね^_^;。


デポ地から往復20km、時間にして頂上での休憩込みで1時間半。 連続急勾配でファイナルローは
27Tではたらないなと。 ま、楽しく結構エエ登坂練習になりました。